きのみきのまま

きのおもむくままに、かきしるす。

個人的に好きなkid fresinoさんの曲紹介

こんばんは!みずいろです。

最近、ちょいちょい在宅勤務が始まってからブログ更新してませんでした。

 

ちょっと気が向かず放置してました(笑)。

 

さて、本日は私の好きなアーティストの一人の1kid fresinoさんの曲のうち、中でもお気に入りの3曲を紹介します。

 

今回、kid fresinoさん自身についての紹介は省かせていただきます。

 

 

 

1曲目『by her feat. 茂千代』

www.youtube.com

 

こういうメロウなトラックは個人的にとても好きです。なんか落ち着きます。ほっとするというか(笑)。。

 

そしてfresinoさんのバースがえげつないくらいオシャレなんですよね。

 

いくつか歌詞を抜粋すると

 

俺のlipについたrougeを拭う手は会うたび違うnail color the secret

 

濡れたcheekに触れ熱を覚えた

 

人と違う目の色をしてる君は人とは違う世界が見えているのか、なぁ

 

 

とかとか

 

もちろん茂千代さんのバースも良きです。

1バース目の茂千代さんの直接的な表現と2バース目のfresinoさんの間接的な表現が対照的です。

 

 

2曲目『Eazy Breezy

soundcloud.com

 

私のイメージではこの曲はそよ風のような心地よい風が吹き抜ける感じがします。

 

昔のこと(良い事も嫌な事も)を思い返しつつも、でも今、そんなに悪くはないよねって思えるような曲だと思います。

 

特に好きな歌詞は

 

高く吐いたmarlboroが空気に変わるのを待った午後

 

誰かが誰かにイラつく夜

誰かが誰かを認めた夜

誰かが誰かを愛する夜

俺はまた一人に戻る

 

 

の部分ですかね。

 

情景から気持ちがうっすら読み取れるような歌詞がいいなぁと思います。

 

3曲目『Retarded

www.youtube.com

 

曲の入りのサックスの感じが最高です。

VaVaさん、ナイストラックです。

 

歌詞もちょっと感傷的な感じです。

 

最初のところ、以前Fla$h BackSで一緒に活動されてたFebbさんのことを連想させますよね。

 

特に刺さった歌詞は

 

何もないのは街じゃなくて俺かな

 

忘れた方が楽な事も多いよな

 

 

のところですかね。

 

この曲、私は自分の中で感傷的な出来事があったとして、それを受け入れて前に進みたいという気持ちを高めたい時に聞きますね。

 

終わりに

 

まだKid fresinoさんの曲を聞かれたことのない方はぜひチェックしてみて下さい!

 

また、聞いたことのある方はぜひ、お気持ちを共感していただけると幸いです。

 

 

入社2年目の私がリモートワークをする際に気をつけたい心得

こんばんは!、みずいろです。

 

私、休業中でしたが、いよいよ私もリモートワークが始まりました。これからちょいちょい在宅で勤務をすることになります。

 

ここ2日間在宅で業務をしてみて感じたこととそこから気をつけたいことについて、自分自身の心得としてもここに記しておきます。

 

 

ネックはやっぱりコミュニケーション

やはりコミュニケーションがネックになってきますね。

 

私は製造業なので、物を作っているので現場・現物ありきなところもあるので、そこは出社されている方と連絡を取りつつやっていくしか無いです。

 

また、私の業務上、様々な部門の方と連絡を取り合う必要があったりもします。

 

今年の4月からようやく社会人2年目なのですが、まだまだ分からないことも多いですし、先輩に聞きたいことも多いこの頃です。

 

リモートだと、スカイプでチャットしているとはいえ、やはり直接の方が気楽になんでも先輩に聞きやすい、、、です。

あと結構、ちゃんとお互い声が聞こえているか心配になる時がありますよね。ちょっと間があいちゃったり。

 

 

課題と対策

さてここから反省モードです。

自分の課題として大きく2点あります。

 

課題①『勝手な解釈をしない』

 

コミュニケーションの基本は『聞くこと』です。

ここでの聞くことは相手の言っている事の意図を理解しているかにかかってきます。

勘違いや勝手な解釈をしてしまい、相手の意図を汲み取れないと自分が無駄なことをしてしまう、相手にも余計な手間を増やすといったミスに繋がります。

 

対策

まずは相手が何を求めているのかをしっかり整理する

その上で心配であれば、すぐに確認しておく

『おっしゃっているのは~で間違いないでしょうか』といった具合に

 

課題②『先輩に無駄なことを聞かない』

自分が不毛なことを聞いてしまって先輩の貴重なお時間を奪うのは誰しも避けたいですよね。

 

対策

まずは自分で何に困っているかを明確にする

その困っていることに対し、自分がどういう対応をしたらいいかを考えてみる

ポイントとして、この時に何かしらの判断が必要な場合は何故そう判断するのか根拠も明確に言えるようにしておくとよい

 

終わりに

以上、入社2年目の私がリモートワークをする際に気をつけたい心得でした。

皆さんの参考にもなれば幸いです。

 

今後もまだまだリモートワークが続きそうなので、早いとこ適応していきたいです。

私自身も苦手なのですが、変化に柔軟に対応していきましょ!

1人で楽しみたいゲーム苦手な人にもおすすめなゲーム

 

どうも、みずいろです。

今日はゲームが苦手な私でもすんなり楽しめた、1人で楽しみたいゲームを紹介いたします。

 

それがこちら。。。

風ノ旅ビト

f:id:easybreezy:20200423222955j:plain

風ノ旅ビトです。

ザ・雰囲気ゲーです。

たまたまプレーステーションストアでセールなってて購入しました。

説明がこちら。

気づくとアナタは砂漠の中にいました。

何故一人なのか、何処へ向かうのか、そして言葉の無い世界でどのような「旅」を進めるのか。

 

全てはアナタの自由です。

この説明に心惹かれて、つい(笑)

 

結果としてどうやら私は気づかずに言わずと知れた名作に出会ってしまったようです。

 

特徴はなんといっても美麗なイラストと壮大なサウンドです。

そして、このゲームは文字や言葉による直接的な表現が一切ありません。

そう、操作方法すらも、、、

 

ですが、思うように動かせば、自然と徐々に操作方法が分かってきます。

そして気の向くままに進めば、まるで誘導されているかのように進むべき道に進んでいます。

 

ただただ、この世界観と旅の行方への純粋な興味がプレイヤーの想像を掻き立て、ゲームを進めさせます。

 

 

きっとこのゲームは感動を与えてくれるはずです。

ぜひプレイして見てください。

 

ではでは!

 

今週のお題「ゲーム」

kZm『Distortion』感想

こんばんは!みずいろです。

 

4/22にリリースされたkZm さんのNew Albumの感想を独断と偏見で語っていきたいと思います。

私、kZmさんの表現するエモさが好きで、アルバムを楽しみにしていました。

長々と語ってしまうかもしれませんが、ご容赦を

 

※あくまで私の独断と偏見なのでよろしくお願いいたします。☆をつけたのは特にお気に入りの曲です。

 

 

曲ごとの感想

1. Intro-Distortion

コミカルなイントロと思いきや、、、どうやら異次元に飛ばされてしまったようですね(笑)

 

2. Star Fish

フックの『Tokyo cityは渋谷からCome up』 が印象的。

絶対にsurviveするというような強いハングリー精神を感じました。

 

3. GYAKUSOU

歌詞然り、雰囲気然り、声の出し方・フロウ然り、トラック然り、kZmさんらしさ全開の1曲。

アルバムタイトルである『Distortion』にふさわしい1曲。

kZmさんのスタンスが伝わります。

 

 

4. 27CLUB(feat. LEX)

いい意味で宗教じみた自己陶酔を感じます。

feat.のLEXさんのフロウが異次元(笑)

 

5. JOZAI

現実逃避して狂って行く様を表現しているように感じます。

 

6. Anybody..(feat小袋成彬)

考えすぎて狂った挙句、何もわからなくなった

わからなくてもただ本能的に答えを求めているような、、、

そんな感じです(笑)

 

7.Skit

イントロの続きかな、、異次元でも楽しそうですね(笑)

 

8. バグり(feat. MonyHorse)

悩んだ末バグって楽しんだモン勝ちじゃね感がします。

 

9. G.O.A.T

バグりから続いてさらに少しハウスミュージック感が増した感じです。

 

10. Give Me Your Something(feat. Daichi Yamamoto)

ハウスミュージックですが、アルバムの流れでうまく溶け込んでいます。

Daich Yamamotoさんの得意とするスタイルですよね。

いい意味でkZmさんっぽさがなく新鮮でした。

 

 

11. Fuck U Tokyo I love U!(feat. 5lack)

東京のエゴに辟易する一方、そのおかげで自分の進むべき道が見えたって感じがします。

曲のジャンル的にはR&Bになるのかな。

 

12. 追憶(feat. Yojiro Noda)

勝手なイメージなのですが、クラブに行く理由ってただはしゃぎたいだけでなく、追憶に浸ったり、過去に思いを馳せるために行く繊細な人も多いんじゃないかなぁ、と思いました。

 

13. Half me Half you

すごくメロウな曲調。

半分は自分だけど、半分は君のおかげ、、みたいな

思い出を振り返った時の切なさ・儚さみたいなものが伝わります。

 

☆14. Yuki Nakajo

私好みのkZmさんの絶妙なエモさ。

過去を振り返った後、これからの道に対する迷いに対して、自分を信じてとそっと背中を押されているような気がします。

 

15. 鏡花水月

エモ曲続きで私得です(笑)

鏡に映る自分を見て、どちらにせよ実体がないのであれば、周りの価値観には騙されず自分の価値観で生きるべきだと伝えられている気がします。

 

16. But She Cries (feat. BIM)

今回、feat. BIMでの収録。安定のコンビ感ですね。

めちゃくちゃChillです。

カリフォルニア感漂ってますね〜。

『キリないBad避けれないよ〜』からまっ嫌なこともあるけど人生悪くないよねってポジティブに捉えられる曲だと思います。

 

 

17. TEENAGE VIBE(feat. Tohji)

個人的に物凄くお気に入りの一曲。

何か曲調が2000年のアニメっぽい。

『死んでも青春は殺せない』が個人的パンチラインです。

私もTEENAGE VIBEをずっと持っていきたいです。

 

Tohjiファンからすると

今までの客演→『ちょっと待ってTohji

今回の客演→『待ってたぜTohji

は胸熱ですよね(笑)

Tohjiのバースは外したフロウのバグ感が凄いです。

 

個人的にアルバムの最後にこの曲を持ってきたことで、

kZmさんが10代の頃の初心や初期衝動を大切にしてるんだなと感じました。

僕自身も10代の頃の初心や勢いを大切にしていきたいと改めて思いました。

 

全体を通しての感想

いや、もうほんとに凄いアルバムでした。

アルバム全体を通して、kZmさんっぽいミクスチャーロックっぽい激しめの曲から始まり、ハウス、R&Bっぽい曲まで違和感なく繋がっていたおり、多彩な音楽を楽しめました。

また、リリックに関してもアルバム全体で1つのストーリーをなしているように感じ取れます。

 

まだ聴いたことのない方はぜひ聴いて見てください。

すでに聴いた方はこのアルバムやべぇっていう気持ちを共有していただけると嬉しいです。

 

ではでは!

 

 

 

 

 

 

大人は子供が笑顔になれるように も〜っともっと笑ってたら変!?

 

こんにちは、みずいろです。

今日は最近心に残った、このコロナ不況の今こそ聞きたい曲を1曲紹介いたします。

 

こちら。。

 

ブギ丸というラッパーの方のI think という1曲です。

www.youtube.com

 

 

一番心を揺さぶられた歌詞の抜粋です。

 

大人の犠牲になった子供が笑顔で大人を救うなんておかしいと思えへん?

大人は子供がわろてまうぐらい、も~っともっとわろといたら変!?ははっ

 

 

ここです。

皆さん、最近笑えていますか?

世間的にも明るいニュースの少ない最近、自分でも笑いが減ったように感じてハッとさせられました。

 

大人のが子供よりもあれこれ考えなければ行けないことも多く、笑えることも少ないと思います。

 

けれども笑うという当たり前のことをしっかりできなければ、自分を元気にすることもできませんし、周りを元気にすることもできません。

 

しっかり笑っていきたいですね。

まず隗より始めます!

 

僕がサウナにハマったきっかけ

今日も一日寝て起きて偉いっ!!(コウペンちゃん風)

 

こんにちは!みずいろです。

突然ですが、サウナっていいですよね。

私、実はサウナーなのです。

サウナ→水風呂→外気浴の快感は何物にも変えられません。

 

今日は私がサウナにハマるきっかけとなったとあるドラマを紹介いたします。

 

 

『サ道』

それがこちらの『サ道』というドラマです。

原作はマンガなのだそうです。

www.tv-tokyo.co.jp

主人公・ナカタアツロウ(原田泰造)はサウナに興味がなく、むしろ苦手意識をもっていたが、 ある日謎の男「蒸しZ」(宅麻伸)に出逢い、サウナの本当の気持ちよさを知ってしまう。 偶然さん(三宅弘城)やイケメン蒸し男(磯村勇斗)など個性的なサウナ仲間とサウナのある日常を楽しむ一方、蒸しZの姿を追い全国の理想のサウナ施設を探訪。
 “サウナ”とは? “ととのう”とは?その解を求め、今日もまた、サウナ旅を続けている…。

 

主人公のナカタアツロウ(原田泰造)、偶然さん(三宅弘城)、イケメン蒸し男(磯村勇斗)が全国各地のサウナを楽しんだり、その地のサウナの良さを語ったりする内容です。

 

どの話もサウナ→水風呂→休憩を1セットとして繰り返してるだけなのですが、、、

 

見てるだけで、ものっっすごく気持ち良さそうなんです!(笑)

 

そして話の最後でだいたいととのいます。(ととのわない話もありますが)

 

 

『ととのう』とは

サウナに入らない方からするとこの『ととのう』という言葉は聞きなれないかもしれないですが、サウナ界隈では有名な言葉らしく

 

ととのうとは、、、サウナ→水風呂の後に外で休憩している際に訪れるなんとも言えない多幸感・恍惚感を感じる状態を指します。

例えるとほわ〜んとまるで宙に浮いているような感覚です(笑)

 

サウナの良さはこの一言に集約されていると言っても過言ではありません。

 

サウナのメリット

サウナは単に心地よいだけでなく、健康面・精神面・美容面で効果があると言われています。

 

血行促進…体が温まり、全身の血管が広がることで血液の流れが良くなります。血行が良くなると冷え性改善や疲労回復に繋がります。

 

自律神経を整える…サウナ・水風呂で交感神経を優位に、外気浴で副交感神経を優位にすることで自律神経が鍛えられ、メンタルの安定に繋がります。

 

美肌効果…汗をかくことで体内に溜まった老廃物を排出することで美肌にも効果があるようです。

 

終わりに

 

僕もこの『ととのう』を味わった時の幸福感たるや最高でしたね。

今は外出自粛で行けませんが、コロナが落ち着いてきたらまたサウナに通いたいと思います。

このドラマでも紹介されていた全国各地のサウナの聖地とも呼ばれるところもいつか行って見たいですね。

皆さんもそれまで、こちらのドラマでサウナに行った気分を想像して味わって見てください!

 

ではでは!

 

 

春こそ取り入れたいワントーンコーデ 〜コツさえつかめば簡単おしゃれ〜

お家コーデ。。。自宅にいてもオシャレしたい!

こんにちは!、みずいろです。

今日は自粛中でも自宅でファッションを楽しみたいと思います。 

テーマは『春を意識したワントーンコーディネート』です。

 

 

ワントーンコーデとは?

 

なんだかワントーンコーデってファッション上級者向けの難しい印象ありませんか?

そもそもワントーンコーデってどういう意味って方もいらっしゃると思います。

ワントーンコーデとは、、、全体を同じ色味で統一したコーディネートのことを言います。

 

実は、ワントーンコーデはコツさえつかめば簡単に周りとちょっと差をつけたオシャレをすることができます。

ワントーンコーデと一口に言っても、カラーや素材によって全然印象が変わってきます。

 

今回は春らしさを取り入れた白~ベージュで作るワントーンコーデを紹介してきます。

 

本日紹介するワントーンコーデ!

 

今日紹介する僕のコーディネートがこちら。

f:id:easybreezy:20200419172107j:plain

 

さて、いかがでしょうか。

個人的にはオシャレなんじゃないかと思っているお気に入りのコーディネートのうちの一つです。

 

ポイント

大きく3つのポイントがあります。

  1. トップスとボトムスで色・素材に差をつける

  2. 靴でバランスをとる
  3. 小物等でアクセントカラーを入れる

 

トップスとボトムスで色・素材に差をつける

色に関しては、トップスはやや薄めのベージュ、ボトムスはちょっとくすんだ白となっております。

素材に関しては、トップスは鹿の子素材、ボトムスにはデニム素材となっております。 

 

色や素材の違いで上下にメリハリをつけ、立体感を出すことに繋がっています。

 

靴でバランスをとる

今回は全体が膨張色であるホワイト系ですので足元まで統一してしまうと全体がぼやけてしまいます。足元を黒の革靴にする事でトップス、ボトムス共に淡いカラーであってもコーデ全体を引き締めてくれます。

 

もし黒系の暗めのカラーでワントーンをする際には白系の靴でも抜け感を出すことができて良いと思います。

 

小物等でアクセントカラーを入れる。

普段ファッションにそこまでこだわっていない方はここが一番難しいかもしれません。

今回はソックスと腰のキーリングにつけたキーホルダーにオレンジを取り入れています。

コーディネート全体の色味の物足りなさを補ってくれています。 

 

参考

ちなみに有名なファッションブロガーのMBさんもワントーンコーデについて解説しておられます。

 

www.neqwsnet-japan.info

 

今回の僕のコーデをMBさんの言葉をお借りして解説してみます。

まずアイテム単体で見ていきます。

 

カーディガンは肉厚な鹿の子素材でドレス要素が入っています。

ゆったりとしたサイズ感、色がベージュな点はカジュアル要素と言えるでしょう。

 

パンツはタックが入っている点、色が白な点がドレス要素であり、

デニム素材、テーパードはかかっていますが、ワイドな形がカジュアル要素と言えます。

 

このようにアイテム単体で見るとドレスとカジュアルの要素がどちらも含まれています。

 

ただ全体のコーディネートで見た際に、ややカジュアル寄りになってしまうので、靴は黒の革靴でドレス要素を取り入れてあげてバランスを取っています。

 

という感じになりますかね。

偉そうに語ってしまいすみません(笑)

 

アイテム紹介

最後に今回のコーディネートに使用したアイテムを紹介しておきます。

 

tops:crepuscule

bottoms:MHL

tee:uniqlo u

shoes:Dr.martens

socks:uniqlo

key-ring:hender scheme

key-holder:1LDK

 

おわり

以上、春を意識したワントーンコーデ紹介でした!

ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください。

 

コロナに負けずにお家でもファッションを楽しんでみてはいかが!?

 

お題「#おうち時間